北朝鮮代表 0−7の大敗で帰国後は・・・
JUGEMテーマ:北朝鮮
北朝鮮生放映で大敗の後・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000001-jij-int
『【ソウル時事】韓国の聯合ニュースによると、北朝鮮の朝鮮中央テレビは21日夜、サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の北朝鮮対ポルトガル戦を実況中継で伝えた。
北朝鮮のテレビがサッカーW杯本戦の試合を実況中継するのは初めてという。
試合開始後、「ほぼ互角の戦い」と話していた解説者は、前半にポルトガルが初得点を挙げても、「われわれのやり方を続ければ得点できる」と余裕を見せた。
しかし、後半、ポルトガルが次々に得点すると、解説者は「後半になり、点を取り返そうとし、攻撃ラインと守備ラインの間が開いてしまった」とくやしがり、「ポルトガル選手の(前試合会場からの)移動距離はわれわれの半分に満たない」との苦しい言い訳もした。
ポルトガルが4点目を入れるころには、アナウンサー、解説者ともぼうぜんとし、その後、ポルトガルが得点を重ねても、コメントができなくなったという。』
サッカーワールドカップ、北朝鮮代表は死の組と言われる組に入った。
ブラジル、ポルトガル、コートジボアール。
カカ、ロナウド、ドログバ。どの国にもスター選手がいて、点取り屋がいる。
北朝鮮は残念ながらこの3チームの蚊帳の外だった。
ところが、初戦の優勝候補筆頭のブラジルに1−2と惜敗。 この大健闘が今回のポルトガル戦の生中継につながったかどうかは知らないけど、よりによって国民の失望を助長するような試合にしなくても・・・。
北朝鮮チームは冗談かどうか知らないけど、「勝てば英雄。しかし、負ければ炭鉱送りになるかも」そんな事を言われていた。
実際、金正日書記のお気に召さなければすぐに処刑される国のようだから・・・。あながち嘘でもなさそうな。
今回、サッカー代表は「金正日総書記の支持があり、W杯で優勝」などと発言していただけに、0−7の歴史的大敗は金正日総書記のメンツを大きく傷つけたとも言える。
例え優勝候補相手でも、7点も取られたら歴史的大敗だ。
サッカーにおいて4点取られたら大敗なのに・・・。大人と子供くらいに面白いように後半はポルトガルに点を取られた。
コートジボアールはさぞかし、地団太を踏んでいる事だろう。これだけポルトガルが大勝したら、いくら次戦でコートジボアールが北朝鮮に勝ってブラジルがポルトガルを退けたとしても、得失点差でポルトガルが決勝リーグへ進むのはほぼ確実。
僕もワールドカップでこんなに大差がついた試合は初めて見たよ。 そんな歴史的大敗の画像を北朝鮮で生中継していたというんだから、北朝鮮代表は北朝鮮に帰国してから、かなりの覚悟をしておかないといけないかもしれないな。
