<< 覚醒剤所持で死刑 | TOP | 草刈正雄の美人娘と「蘇りの血」 >>

中国の環境問題は日本の問題


  中国で水界生態系の保護および回復作業

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091126-00000027-scn-cn
 

  『中国初のテスト都市である湖北省武漢市では水界生態系の保護および回復作業が行われており、このほど武漢市の保護および回復作業のテスト業務が中国水利部湖北省政府による検査に合格した。チャイナネットが報じた。

  自然条件の制約や人口の増加、経済社会の急速な発展につれ、中国の生態系、特に水界生態系への負担はますます大きくなっており、一部の地域では川の枯渇や水質汚染、湿地縮小などが現れ、経済社会の持続可能な発展に深刻な影響を与えている。


  中国水利部は2004年から水界生態系の保護や回復業務を展開し、水資源の合理的な配分や高効率な利用、全面的な節約、効果的な保護を実施している。  


  水利部は05年から08年にかけ、全国水界生態系保護と回復のテスト地に、江蘇省無錫、湖北省武漢、広西チワン族自治区桂林、山東省莱州など10都市を選出した。

 
  武漢市は水で栄えた都市で、全市の水域面積は2117.6平方キロ。市内を流れる165本の川の総延長は2166.4キロに上る。その中でも長江と長江最大の支流である漢江は全市を貫き、166の湖は779.6平方キロの広さだ。
 

  しかし経済や社会の発展につれて、都市の中心部では深刻な水汚染や湖の縮小、水系のつながりが悪いなどの問題が発生し、水界生態系の保護強化が早急に求められている。(編集担当:米原裕子)』



  中国は世界不況にもかかわらず、国内消費が堅調なのか景気は順調に伸びている。
 

  しかし、その一方で自然破壊公害による汚染問題も深刻になっている。

  工場に先進国並みの廃棄、排ガス、排水基準が適用されているわけではないからね。 このまま行くとヤバいのは目に見えている。

  
  中国政府も少しずつ自然破壊問題と取り組み始めた。
  日本も高度成長期公害問題は深刻になった。中国が同じ轍を踏まないように願うばかりだ。
 

  島国の日本と違って、広大な広さを持つ中国公害垂れ流しだと、日本を始めとする周辺諸国にも多大な影響があるからね。
 

  中国の黄砂が日本に来る事だってあるじゃない?自然には国境はないってことだよ。 つまり中国国内だけの問題じゃいってことだけど、中国は他国から言われると内政干渉だともなりかねないので、中国政府主導の保護強化がドンドン進められるように日本も何か協力すればいいんだけどね。
 

 日本には公害問題を改善したノウハウが幾つかころがっているはずだけど、 これこそ自国民の利益にも合致する国際協力だと思うんだけど、みなさんはどう思いますか?
 
                 
              東アジアの開発と環境問題
6万人中1位!をとった 「1分間勉強法」が自宅で学べる!
| 中国の環境問題は日本の問題 | 国際 |
| - | - | pookmark |

▲このページの先頭へ

スポンサーサイト

6万人中1位!をとった 「1分間勉強法」が自宅で学べる!
| スポンサーサイト | - |
| - | - | pookmark |

▲このページの先頭へ